料金案内

最適な料金プランを
相談しながら一緒に作成します

お子さんの目的や学習状況に合わせて
最適な料金プランを相談しながら一緒に作成いたします。
発達障害の特性に最適かつ可能性を伸ばす学習方法を
一緒に見つけませんか?

コーチング別 料金一覧

コーチング名 対象学年 受講回数 月謝(受講パターン)
1回/60分 1回/90分 1回/120分
個別指導※首都圏・関西圏限定 全学年 月4回 25,000円 33,000円 40,000円
月8回 48,000円 64,000円 78,000円
オンライン指導※全国・グローバル対応 全学年 月4回 22,000円 30,000円 37,000円
月8回 41,000円 57,000円 71,000円
家庭教師 全学年 月4回 90分から受講可 36,000円 43,000円
月8回 90分から受講可 70,000円 80,000円
SST
(ソーシャルスキルトレーニング)
全学年 月4回 20,000円
月8回 35,000円

※受講スケジュールはお子さんの状況に合わせて都度相談可能です。

※SST(ソーシャルスキルトレーニング)は1回45分の指導となります。

※大阪市「塾代助成カード」を交付されている方は月額1万円を上限に割引を受けることができます。

※表記の金額は全て税抜表示です。

※家庭教師派遣の交通費は別途ご請求させていただきます。

ご入塾の際にかかる費用

入会金 17,000円(税抜)
担当講師の選抜・研修費用として入会金を頂戴致します。入会金は大学入学まで有効です。
また、 ひと家庭から一度しか頂きませんので、兄弟間でも有効です。
年会費 24,000円(税抜)
毎月の管理費・講師変更費・各種サービス費に充当しております。
年会費は1年単位で、契約更新ごとに頂いております。

コーチング1が大切にしていること

  • お子さんに最適なプラン

    授業の組み合わせは自由。
    学習カウンセリング(無料)を通して理解した目的・特性・学習状況に合わせて1人1人に最適な学習プランを一緒に作成いたします。

  • 完全個別対応

    発達障害のお子さま一人ひとりの特性に寄り添い、理解を深め、密な支援を行う為に学習指導は1対1の「完全個別対応」で行っております。

  • 不明瞭な費用は一切なし

    料金表以外にその他、教材費・ファイル代等の不明瞭な費用は一切ございません。開示できる料金は全て掲載しておりますので、安心してご検討くださいませ。

受験対策の事例

【ご提案受講プラン】

個別指導 × オンライン指導
× SST(ソーシャルスキルトレーニング)

小学5年生より入塾し、
偏差値60の某男子中へ受験合格した事例

Aくん(男の子)LD(学習障害)ADHD(注意欠陥/多動症)※診断あり

小学5年生より入塾し、
偏差値60の某男子中へ受験合格した事例

偏差値60の私立男子中学入学が目標だったA君は、5年生の9月より通塾して頂いております。大手の進学塾に通っていましたが、特性上理解を深めることが難しく、苦手な部分のフォローを目的として、コーチング1を選択して頂きました。

入塾後、5年生の3月までは月4回90分で苦手部分を徹底的にフォローし、6年生の4月からは月8回90分、8月は時間をやりくりしながら夏期講習にも積極的に参加して頂きました。9月からは志望校対策の為、月8回120分、12月から試験直前の最後の追い込み期間は週3回通塾頂き、その結果無事志望校に入学することができました。

3月からは中学校の勉強の準備と、特性上少しコミュニケーションを取るのが苦手で引っ込み思案な所がある為、楽しい学校生活を送る為にソーシャルスキルトレーニングを週1回学ぶことにより、現在も楽しく学校生活を送りながら、コーチング1への通塾も継続して頂いております。

【ご提案受講プラン】

個別指導 × 家庭教師 × オンライン指導
× SST(ソーシャルスキルトレーニング)

小学6年生より入塾し、
偏差値50台某女子中へ受験合格した事例

Bさん(女の子)アスペルガー症候群(グレーゾーン) ※診断無し

小学6年生より入塾し、
偏差値50台某女子中へ受験合格した事例

偏差値50台の中高一貫女子校入学を目指していたBさんは、6年生の5月より通塾して頂いております。集中することや一度に沢山の物量をこなすことが苦手な為、入塾当初中学受験の勉強に慣れることと基礎固めを目的に、月8回90分の指導から開始して頂きました。8月にはオンラインも併用しつつ夏期講習にも参加頂きました。

9月から入試直前は通塾時間も考慮した上で、通塾から家庭教師月8回120分に変更し、少しでも自宅での勉強時間を確保できるよう努めた結果、Bさんの希望する女子中に合格することができました。現在は月4回90分の通塾で学校の授業のフォローと、学校の友人とより仲良くなる為に、ソーシャルスキルトレーニングを週1回学んで頂いております。

学力向上の事例

【ご提案受講プラン】

オンライン指導 × 夏期講習

中学1年生より入塾し、
通知表が2から4まで上がり勉強に自信が持てた事例

Cくん(男の子)自閉症スペクトラム(グレーゾーン) ※診断無し

中学1年生より入塾し、
通知表が2から4まで上がり勉強に自信が持てた事例

中学1年生の6月から通塾してくれているBさんは、真面目で頑張り屋さんにも関わらず、学校の勉強が苦手で、学年が上がるにつれ、徐々に授業の内容について行けなくなりました。

近所の集団塾にも通っていましたが、思うような成果が得られず、6年生の3月に退塾し、そこから色々検討された結果、コーチング1に入塾頂きました。

お住まいの地域からの通塾が困難であった為、オンラインでの指導となりましたが、「学校の勉強が分かるようになりたい」「子供に自信をつけさせてあげたい」というBさんとご家族の思いを受け、まず知識が定着する勉強方法の習慣付けとわからない所を探してあげて、ひとつずつ克服していくことを目的とし、月4回90分からスタートしました。

その後少しずつ苦手を克服し、基礎は固まりつつありましたが、期末テストまでの期間が短かった為、中学1年の1学期の通知表は2と3ばかりでした。その為8月は遅れを取り戻す為に夏期講習も追加し、1学期の復習と2学期の予習に力を入れ、徹底的に苦手部分の潰しこみを行いました。

その結果、2学期の通知表は3が大部分を占め、3学期にはついに4がつくまでに成績が改善しました。Bさんもそのことに非常に喜び、勉強に自信が持てるようになり、今年の4月からはBさん自身の希望により月8回の指導に変更し、今後は高校受験に向けて志望校合格の為に頑張っていくことになりました。

普通学級へ
戻れた事例

【ご提案受講プラン】

個別指導
× SST(ソーシャルスキルトレーニング)
× 夏期講習

小学3年生より入塾し、
特別支援級から普通級で学べるようになった事例

Dさん(女の子)ADHD(注意欠陥/多動症)ASD(自閉症スペクトラム症)※診断有り

小学3年生より入塾し、
特別支援級から普通級で学べるようになった事例

特別支援級に在籍されていたDさんは、小学3年生の10月より通塾して頂いております。Dさんだけに関わらず、様々な理由で特別支援級に在籍されているお子様は、同級生と同様の学習が受けられないケースが多く、必然的に学力が低下してしまう傾向が強くなります。Dさんも入塾当初はたし算と引き算、簡単な漢字の読み書きが出来る程度でした。

しかしながら、著しく能力が劣っている訳では無く、先ず「考える」「想像する」力を定着させることを目的に60分の学習指導と、普通級で学習することを目的にソーシャルスキルトレーニングも取り入れる指導方針で開始させて頂きました。真面目にコツコツと勉強し、少しずつ四則計算や文章読解への理解も深まり、夏期講習も取り入れ「考える」「想像する」ということを習慣付けた結果、5年生からは、普通級での学習が可能になるまで成長されました。

また、それに伴い4月からは指導時間も90分に延長されております。まだまだ知識が定着していない部分もある為、今後も引き続きコーチング1でフォローを継続させて頂く予定です。

お子様の目標に沿った
学習計画を基に
最適な料金プランを
相談しながら一緒に作成します