コーチング1に皆様から寄せられるよくある質問をご紹介します。
全てのご質問をここでご紹介することはできませんので、ご不明な点がありましたらお電話にてお気軽にお問い合わせください。
Q体験学習・学習カウンセリングは有料ですか?
体験学習・学習カウンセリングは無料です。また、資料請求や電話相談も無料で行っております。まずは各種無料サービスをご利用いただき、コーチング1のことを知っていただけると幸いです。
お問い合わせはこちらから
Q体験学習・学習カウンセリングはどこで行われますか?
体験学習・学習カウンセリングはコーチング1個別指導教室で行います。完全予約制となりますので、ご希望の方は事前にお問い合わせください。※体験学習・学習カウンセリングはオンラインでも可能です。
お問い合わせはこちらから
Q対象エリアはどこですか?
個別指導塾の対象エリアは個別指導教室へ通える東京都近郊および大阪近郊となります。家庭教師については東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・愛知県・大阪府・京都府・兵庫県・奈良県が対象エリアです。
ただし、オンライン指導を選択すれば、全国どの地域の方も受講することが可能です。
Q対象学年は決まっていますか?
対象学年は年長~高校3年生までが基本となります。 対象学年から外れていても、「高等学校卒業程度認定試験」「大学受験」に対応できることがあります。Q診断や発達検査を受けていなくても指導可能ですか?
はい、可能です。 LD、ADHD、自閉症スペクトラムなどの発達障害と確定診断を受けていない、もしくは発達検査自体受けていなくても、発達障害の疑いや傾向があるのであれば、指導をさせていただきます。コーチング1の各教室で発達検査を受けることができます
Q完全マンツーマンですか?
はい、コーチング1では完全マンツーマンで指導を行っています。 なぜなら、たとえ同じカテゴリーの発達障害だったとしても、お子さんによって特性が違うため、マンツーマンでないと適切な指導が行えないと考えるからです。Q先生はいつも同じですか?
チーム制で指導していますので、指導する講師については多少の入れ替わりがあります。 講師が変わる場合でも引継ぎを行いますので、指導上は問題ありません。家庭教師の場合は同じ先生での指導となります。
Q休んだ授業の振替はできますか?
はい、休んだ授業の振替は可能です。 出来る限り当月で振替を行いますが、難しい場合は翌月以降に繰り越すことも可能です。休む場合は必ず前日までにお知らせください。※SST・オンライン指導・プログラミング指導の翌月以降の振替は不可となります。
Qいつから開始できますか?
コーチング1ではお申し込み手続きが完了してから、7~10日後を目安に授業を開始することが可能です。この期間は授業を開始するための準備として最低限頂戴している期間となります。月の途中からの指導開始も可能です。
※SST・オンライン指導・プログラミング指導については申し込み月の翌月から指導開始となります。
Q子供の特性に合った指導をしてもらえますか?
コーチング1では、お子さんにぴったり合った指導を行うために、入会前に体験授業・カウンセリングを行っています。 そこで、お子さんの学習状況や特性を把握した上で授業を開始しますので、お子さんに最適な指導を行うことが可能です。Q教材は何を使用しますか?
基本的には、塾で購入したものやご家庭にすでにご家庭にある教材を有効活用していきます。 コーチング1は教材販売は行っていないので、高額な教材費は一切かかりません。 問題集や参考書が足りないという場合には、コーチング1がお勧めしている教材(書店やインターネットで買えるもの)をご紹介させていただくことはあります。Q不登校なのですが、指導可能ですか?
はい、不登校でも例外なく指導を行っております。 また、不登校や特性のために進学先で悩んでいる方の進路相談にも乗らせていただきます。不登校コーチングについて詳しく見る
Q英検などの資格試験の対策はできますか?
はい、英語検定だけでなく、数学検定、漢字検定、歴史検定の対策も行なっています。Qオンライン指導を受講するにあたり、機材を購入する必要はありますか?
インターネットに接続され、カメラとマイクがついているPC・スマートフォン・タブレットさえあれば、特別な機材なくオンライン指導を受講することが可能です。Q新型コロナウイルスへの対策は行っていますか?
コーチング1は新型コロナウイルス第3波に向けた感染症対策を講じています。「個別ブース」「マスク着用」による飛沫感染の徹底予防 、「手洗い・手指除菌」「机・ドアノブ等の除菌」による接触感染の徹底予防、「全入室者検温」によるリスク管理、「換気の徹底」および「空気洗浄機の導入」による3密回避などの施作により、安心して学べる環境を整えています。
感染症対策の詳細はこちら